駒場のイタリアンと旧前田家本邸を楽しむ

 駒場-1

 【東京 日常 ブログ】
 少し前になりますが、私の北京時代のお仲間であるソウコさんが久しぶりに金沢から来京されました。 そこで、これまた北京つながりのお仲間 Kさん、Tさんとともに、ポカポカ陽気に恵まれた週末のひとときをご一緒しました。

 元日の能登半島地震で 「長く激しい横揺れ」 を体験したというソウコさんですが、まずはお元気そうな様子で何より。 自粛の続いたコロナ禍を経ているだけに、お互いが実際に会うこと、会える時に会うことがいかに大事か、身に染みてわかるようになりました。
続きを読む >>

北京ゆかりの「大騒ぎ会」で、新年も大騒ぎ

 「2024年大騒ぎ会」-1

 「2024年大騒ぎ会」-2

 【東京 日常 ブログ】
 北京ゆかりのメンバーによる集まり 大騒ぎ会 が週末、東京は銀座の北京ダック店で開かれ、いつもながらに大いに騒いで、新年と旧正月の春節 (今年は2月10日) を祝いました。

 10年ほど前になるでしょうか。 当時、仕事や留学で北京に滞在していた人たちが折に触れて駐在員Mさんのお宅に集まり、ホームパーティーよろしく、心置きなく飲み・食べ・しゃべり・歌い・踊り・笑い……と “大騒ぎ” していたのが会の由来です。

 コロナ禍をはさんで、今回は約2年ぶりの開催となりましたが、皆さん変わりなくお元気そうで何より。 この度の地震の影響があった富山から駆けつけてくれたYさんも、笑顔で参加されました。
 ビジネス、文化、観光などの分野で今も中国とかかわりを持ち、活躍されている方がほとんどで、私も大いに刺激を受けた次第です。

続きを読む >>

古刹 深大寺で厄除け祈願

 深大寺

 【東京 日常 ブログ】
 わたくしの歳が、いよいよバレてしまいますが……(笑)。
 今年はいわゆる厄年の 「前厄」 にあたるということで、新年早々、厄除けの祈願を受けてきました。
 地元・武蔵野の地に置かれる天台宗の古刹、深大寺 (調布市) で現在行われている 「正月護摩祈願」 です。

 厄除けの仏様として知られる元三大師 (がんざんだいし) をご本尊としてまつるお寺ですので、いかにもご利益がありそうです。
続きを読む >>

今年もよろしくお願いします!

 2024年初日の出

【東京 日常 ブログ】
 
 旧年中は大変お世話になりました。

 今年も穏やかな初日の出を拝むことができました。
 輝かしい年頭にあたり、今年こそ平和で安らかな1年になりますよう願うとともに
 皆様ますますのご多幸とご健勝をお祈り申し上げます!

 本年もよろしくお願いいたします! m(_ _)m

                                        2024年元旦
                                        二井 (小林) さゆり


 ※ 写真は、近くの公園から撮った初日の出 (東京・多摩地域)。

2023年の大晦日に…

ぬか漬け-1 【東京 日常 ブログ】

 先日、明け方の夢に、久しぶりに亡くなった家人が出てきました。

 私たちは自宅の小さなキッチンで料理でもしていたのか、ちょこまかと動いていて、家人はなんだか元気そうでした。

 (夢の中ではもちろん、家人が亡くなったとは思っていません)

 「二井さん (こう呼んでいました)、最近はどう?」 と聞くと
 「うん、それが何ともないんだよ。 この間の薬が効いたのかな?」 との答え。

 以前より顔色も良さそうで、私は 「良かったね!」 と、シンクの左側に立つ家人に笑顔を返しました。

 たったそれだけの夢でした。
 でも思い返してみれば、夢の中で初めてできた会話でした。 度々夢に出てきてくれましたが、話すことはかなわなかった。 それがこの朝、初めて “言葉” のキャッチボールができたのです。

 元気そうで何よりでした。 あちらではきっと病気の苦しみから解放されて、自由に楽しく飛び回っているのでしょう。
 たかが夢ですが、私はなんだかホッとしました。
続きを読む >>

太宰ゆかりの跨線橋よ、グッドバイ

太宰ゆかりの跨線橋-1 以下、Facebookへの投稿 (12月10日付) をブログに転載いたします。

【太宰ゆかりの跨線橋よ、グッドバイ】

 今日 (12/10) の夕方、買い物帰りに何気なく足を向けたら、とんでもないことになっていました!

 最寄りのJR三鷹駅からほど近い、東京・三鷹市にある陸橋 「三鷹跨線 (こせん) 人道橋」 が人、人、人の大賑わいを見せていたのです。

 跨線橋は、昭和の文豪・太宰治のお気に入りの場所だったことで知られていますが、老朽化のため今年の年内にも撤去されることが決まっていました。

続きを読む >>

赤坂の 「もゝ」 へ

赤坂の「もゝ」1 【東京 日記 ブログ】

 東京・赤坂のバー 「もゝ」 を、久しぶりに訪ねました。

 かつて故人が、足しげく通ったお店。

 移転前は六本木にあり、そのころから数えれば、かれこれ30年の歴史を持つ老舗のバーです。

 ベテランママの和枝さんは、先日の “お別れ会” にも参加してくださり、とても嬉しく思いました。

 今年ははからずも人生の大きな転機を迎えた私たち……。

 辛いこともあるけれど、これからもともに泣いたり、笑ったりしながら、少しずつでも前に向かって歩いて行けたらと改めて思いました。
続きを読む >>

初めて受けたMRI検査

脳断面図のコピー 【東京 日常 ブログ】

 ピーッ
 ガッガッガッガッ、ビーッ、ビーッ

 ビリビリビリビリ、トントントントン……。


 どこかの工事現場か、稼働中の工場にまぎれこんだのであろうか。
 ウワサには聞いていたが、頭上には耳をつんざく騒音が絶え間なく鳴り響いていた。

 先日、生まれて初めてMRI検査なるものを受けた。
 MRIとは 「磁気共鳴画像装置」 のことで、うるさい音は撮影時の機械音。

 なんでも撮影の際に装置の中にあるコイルに電流を流すと、磁場と磁力が発生し、コイルを振動させるので大きな音が出るそうなのだが、文系オバサンに詳しいことはわからない。
続きを読む >>

イルクーツクからの友と再会

多田さん(左)、スラバさんと 【日本 日記 ブログ】

 シベリア東部のイルクーツクに暮らす友人夫妻が先日、台風13号の風雨を抜けて来日しました。

 私の北京時代からの友人で、中国やロシアの文化事情に詳しい文筆家の多田麻美さんと、彼女の公私にわたるパートナーで画家のスラバ・カロッテさんです。

多田さんの著書と、お土産 多田さんは、私の家人が7月に亡くなったことを知り、「差し支えなければ帰国の折にお会いしたい」 と、短い東京滞在中にわざわざ時間を割いてくれました。 今年4月に都内でスラバさんの個展を開催されて以来ですから、5カ月ぶりの再会となります。

 ソ連時代からロック音楽に傾倒し、イルクーツクで屈指のビートルズ・ファンとしても知られる、いわば現地の異端児・スラバさん。

 彼との出会いや二人の歩み、さらにイルクーツクの人々の本音や生き方については、多田さんの新著 シベリアのビートルズ――イルクーツクで暮らす (亜紀書房) に詳しいので、ぜひお読みいただきたいところです。
続きを読む >>

話題のChatGPTでエゴサーチしてみたら…

 ChatGPTとのやりとり

【日本 IT ブログ】

 話題のChatGPT (チャットジーピーティー)。
 米OPEN AI社が2022年に公開した人工知能 (AI) を使ったチャットボットで、ユーザーが質問をすると、時を置かずに自然な文章で回答してくれることで日本でも注目を集めています。

 多くのユーザーが手始めに “エゴサーチ” でテストしているようなので、私も早速やってみました (無料版、GPT-3)。
 すると、あまりにも自由奔放な、どう考えてもありえない偽情報が生成されて出てきました (笑)。
 逆の意味でとてもおもしろかったので、記念にメモしておきたいと思います (以下、原文ママ)。

続きを読む >>
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ]
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ] (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

在日中国人14人の事業成功の秘訣とは? その創意工夫と尽きることのない情熱の日々に迫る!!
recommend
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由 (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

【中国人著者が聞き出す本音の日本論】
『それでも私たちが中国に住む理由』、待望の姉妹本!
recommend
今こそ伝える日中100人
今こそ伝える日中100人 (JUGEMレビュー »)
北京大学日本校友会

日本と中国をつなぐ100人へのインタビュー集! 私も紹介していただきました。 お陰様でたちまち2刷に!!
recommend
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由 (JUGEMレビュー »)

中国18都市に住む、日本人108人のリアルな証言! 取材・編集に携わりました。 5刷 好評発売中!
recommend
中国年鑑 (2012年版)
中国年鑑 (2012年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2011年版)
中国年鑑 (2011年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2010年版)
中国年鑑 (2010年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
これが日本人だ!
これが日本人だ! (JUGEMレビュー »)
王 志強
小林さゆり/訳

【読んで首肯するか、立腹するか! ―― 中国人の対日認識を知るための必読書】
2刷 好評発売中!
recommend
北京探訪―知られざる歴史と今
北京探訪―知られざる歴史と今 (JUGEMレビュー »)

「大ブームに沸く 笑いの文化」を執筆しています。
recommend
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない (JUGEMレビュー »)
ニューメディア研究所thinking

2005年アルク刊
コラムを執筆しています。
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM