パネルと雪だるまとヒヨドリ

二井のパネル 【日本 日常 ブログ】

<二井のパネル>
 先日、亡き夫・二井康雄の半身大のパネルが自宅に届きました。 昨年秋に開かれた、映画関係者らによる 「偲ぶ会」 で披露された立派なパネルです。

 故人が生前、お世話になった映画批評同好会 「ハヤシネ会」 のKさんが制作、同会代表のTさんがお送りくださいました。

 あれやこれやで長らく保管していただいた上、快く発送まで引き受けてくださり、大変お手数をおかけしました。 この場を借りて、改めて深く御礼申し上げます。 ありがとうございました!

 早速、愛用していた椅子に置いてみましたが、少し若いころの “二井さん” が帰ってきたみたい。 今もそこにいるかのようで、ドキッとすることもしばしばですが、屈託のない笑顔を見ると思わず笑みがこぼれます。
続きを読む >>

新年に願う

 信州の青空

 この度の能登半島地震により、お亡くなりになられた方々に深く哀悼の意を表するとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 また、被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
 (-人-)(-人-)


 今年は年初より、大きな災害や事故が相次ぎました。
 元日の能登半島地震に、2日の羽田空港での航空機事故。 そして女優の中村メイコさん、歌手の八代亜紀さんの訃報が届いたほか、個人的にも遠戚や知人に亡くなられた方がいて、悲しい幕開けを迎えています。
続きを読む >>

【年賀欠礼のご通知】

喪中はがき 

 喪中につき 新年のご挨拶を失礼させていただきます

 夫 康雄が 7月2日に 76歳にて永眠いたしました

 生前に賜りましたご厚情に深謝いたしますとともに 

 明年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます

 皆様におかれましては どうぞよいお年をお迎えください


  令和5年11月


         二井 (小林) さゆり


「二井康雄さんと明るくさよならをする集い」、和やかに

 「さよならをする集い」-1

 【日本 日記 ブログ】
 亡き夫・二井康雄とのお別れ会となる 二井康雄さんと明るくさよならをする集い が11月11(土)、12(日) の両日にわたり、東京・神田神保町のブックカフェ二十世紀で開かれました。
 
 その昔、新橋などにあった異業種交流のサロン 「集&YU」 とブックカフェ二十世紀、さらに社会人映画サークル 「楽生會シネマDEりんりん」 などの関係者がお世話してくださったものです。

 2日間でざっと65人が参加くださり、お陰様で生前の二井が好きだった集まりのように、にぎやかで和やかな会となりました。
続きを読む >>

【リマインダー】 「二井康雄さんと明るくさよならをする集い」、11/11、12開催へ

 立川寸志さんを迎えて

 【東京 ご案内 ブログ】
 今年7月に旅立った二井康雄とのお別れ会 二井康雄さんと明るくさよならをする集い のリマインド通知です。

 その昔、東京は新橋にあった異業種交流サロン 「集&YU」 と神田神保町の 「ブックカフェ二十世紀」、そして映画関係のお仲間などが呼びかけ人となり、11月11(土)、12(日) の両日にわたり、いずれも午後3時から6時までブックカフェ二十世紀で催されます。

 二井と明るくさよならをしたい方なら、どなたでもウエルカムだそうです。 もちろん、私 (故二井内) も参加させていただきます。
 1日だけでも、また両日ともにお越しいただいても構いません。 「遅刻早退自由」 ですので、お気軽にお運びください。 ミニライブやビデオ鑑賞などのお楽しみもありますよ!

 みんなで楽しくワイワイやるのが大好きだった二井康雄を明るく思い出し、そして送り出していただければ幸いです。

 詳細は以下の通り。
 皆様とお目にかかる時を楽しみにしております。
                                           二井 (小林) さゆり

続きを読む >>

元気そうでした

 実家の秋空

 【日本 日記 ブログ】
 不思議なことですが、家人の二井康雄が亡くなって2カ月目の9月2日、つまり2回目となる月命日の明け方に、家人が没後初めて夢の中に出てきました。

 私はどういう訳か、かつて暮らしていた北京にいて、来訪した 「二井さん」 (普段こう呼んでいました) と再会したところでした。
 どこかはわからないけれど、レストランや商店などが軒を連ねる繁華街にいて、通りには多くの人々がにぎやかに行き交っていました。

 二井さんは右側に並んで歩いていて、私は 「久しぶり!」 と声をかけたか、心の中で思ったか、していました。
 2カ月ぶりの二井さんはハツラツとして元気そうで、ちょっと照れくさそうにしていました。 しかも10年くらい前の容姿なのか、なぜか若い! 昔風の黒縁メガネをかけていて、「メガネを変えた?」 と尋ねましたが、ただニコニコと笑顔を返すだけでした。
続きを読む >>

【今日、77歳の誕生日】

故二井康雄 先日、その生涯を閉じた二井康雄は、生きていれば今日7月23日が77歳の誕生日でした。

 生前は 「ささやかでいいから、喜寿のお祝いをしたいね」 「コロナも落ち着いてきたし、またみんなで集まりたいね」 などと希望を持っていましたが、残念ながらそれはかないませんでした。

 でもきっと、どこかで見守っていてくれると信じています。
 今朝は幻の誕生日に思いをはせつつ、お線香を手向けました。

 皆様からの温かなお気遣いにも、心より感謝申し上げます。
続きを読む >>

カンタン・時短!梅のしょうゆ漬けを作りました

梅のしょうゆ漬け1 【日本 日常 ブログ】

 6月は梅やらっきょう、新しょうがや山椒の季節。
 東京のスーパーにも、漬け物にしたい旬の食材が次々と出回ります。

 あれこれ目移りしそうですが……。 (^^;)>

 なんとなく慌ただしくしている今年は、梅のしょうゆ漬け “一択” としました。
 赤シソで漬ける梅漬けやらっきょうの甘酢漬けほど時間がかからず、カンタン・時短でおいしくできる漬け物の逸品です。

 先日、長野に帰省した際、少しだけもらってきた実家の小梅を使いましたが、お近くのスーパーなどで手に入る方は、ぜひお試しくださいね!
続きを読む >>

祝大家春節快楽,兎年吉祥!

 兎年吉祥

  值此新春佳节来临之际,送上我衷心的问候:愿大家春节快乐,笑口常开,福到运旺,健康平安,吉祥如意,万事顺心!

 2023年の春節 (旧正月、今年は1月22日) を迎えるにあたり、新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。

 そして今年こそ世界に平和が戻り、長きにわたる疫病が収まり、国内外の自由な往来が再開されますよう願っています。

 よい春節をお過ごしください! (^人^) (^人^)


                                      2023年 春節
                                      しゃおりん (小林 さゆり)

パソコン無事復旧!

再生したパソコン 【日本 日常 ブログ】

 年初より修理に出していたノートパソコンが復旧し、無事、私の手元に戻ってきました。

 何か重大なトラブルや故障などがあったわけではありません。

 マイクロソフト社のOS 「Windows8.1」 のサポートが1月10日に終了するのを前に、OSを最新の 「Windows10/11」 へアップグレードすること。 データは消さずにそのまま移行すること。 そして何年も使い続けているパソコンをきれいにクリーニングしてもらうことが、修理に出した主な目的でした。
続きを読む >>
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ]
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ] (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

在日中国人14人の事業成功の秘訣とは? その創意工夫と尽きることのない情熱の日々に迫る!!
recommend
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由 (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

【中国人著者が聞き出す本音の日本論】
『それでも私たちが中国に住む理由』、待望の姉妹本!
recommend
今こそ伝える日中100人
今こそ伝える日中100人 (JUGEMレビュー »)
北京大学日本校友会

日本と中国をつなぐ100人へのインタビュー集! 私も紹介していただきました。 お陰様でたちまち2刷に!!
recommend
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由 (JUGEMレビュー »)

中国18都市に住む、日本人108人のリアルな証言! 取材・編集に携わりました。 5刷 好評発売中!
recommend
中国年鑑 (2012年版)
中国年鑑 (2012年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2011年版)
中国年鑑 (2011年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2010年版)
中国年鑑 (2010年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
これが日本人だ!
これが日本人だ! (JUGEMレビュー »)
王 志強
小林さゆり/訳

【読んで首肯するか、立腹するか! ―― 中国人の対日認識を知るための必読書】
2刷 好評発売中!
recommend
北京探訪―知られざる歴史と今
北京探訪―知られざる歴史と今 (JUGEMレビュー »)

「大ブームに沸く 笑いの文化」を執筆しています。
recommend
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない (JUGEMレビュー »)
ニューメディア研究所thinking

2005年アルク刊
コラムを執筆しています。
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM