<< 『知日――なぜ中国人は、日本が好きなのか!』 会見レポート、東方書店サイトに掲載 | main | 中国拠点に活躍、俳優の矢野浩二さん、日テレ「NEWS ZERO」 2/13登場へ >>

チャン・イーモウ監督×コン・リー主演 「妻への家路」、3/6日本公開へ

中国映画「妻への家路」 【中国 映画 ブログ】

 スピルバーグが号泣! 世界が絶賛!

 文化大革命に引き裂かれて20年、再会した妻は夫の記憶を失くしていた。

 チャン・イーモウ監督×コン・リー主演の新たなる最高傑作の誕生!


 ――1977年、文化大革命が終結。
 20年ぶりに解放された陸焉識 (ルー・イエンシー) =チェン・ダオミン=は、妻の馮婉玉 (フォン・ワンイー) =コン・リー=と再会するが、夫を待ちすぎた妻は心労のあまり、夫の記憶を失っていた。
 焉識は他人として向かいの家に住み、娘の丹丹 (タンタン) =チャン・ホエウェン= の助けを借りながら、妻に思い出してもらおうと奮闘する。
 夫の隣で、ひたすら夫の帰りを待ち続ける婉玉。 誰よりも互いを求めているのに、心を通い合わせることのできない2人が、やがて見つけたものとは……。

 「赤いコーリャン」 「秋菊の物語」 「活きる」 といった名作を生み出してきた中国の巨匠チャン・イーモウと女優コン・リーが、「王妃の紋章」 以来8年ぶりに再びタッグを組んだヒューマンドラマ。

 「パワフルで深い。 涙がとまらなかった!」 とスピルバーグが感服した、この世で最も切なく最も高貴な の物語――。


■ 「妻への家路」
監督: チャン・イーモウ
出演: コン・リー、チェン・ダオミン、チャン・ホエウェン、チェン・シャオイー、イエン・ニー
原題: 帰来 COMING HOME
2014年/中国/110分
配給・宣伝: ギャガ

※ 2015年3月6日(金)〜 東京: TOHOシネマズ シャンテほか全国順次ロードショー。

※ 写真は、案内ハガキより。


スポンサーサイト

  • 2024.03.16 Saturday
  • -
  • 00:10
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク
コメント
しゃおりんさん、こんにちは!

「hero」以来の十数年間に偉大なる監督に挑むチャン氏のハリウッド化がちょっと残念だったと僕個人的にそう思いました。だが、それはそれでいいです。

元味のチャン監督が戻ってきたという感じの作品だと思います。嬉しいです!

  
  • 陳 躍
  • 2015/02/10 6:39 AM
陳躍さん:ありがとうございます。
確かに、中国のチャン・イーモウ監督(たち)は近年、ハリウッド化が進んでいたようですが……。
この作品は、チャン・イーモウ監督が本来描きたかったものに回帰しているようですね。

私もじつはまだ観ていませんので、公開を楽しみにしたいと思います。^^
どの世界でも、やはり本物というものは、人に感動を与えるもののようですね。

是非、この映画見たいと思います。
情報有難うございました。

ところで、しゃおりんさんは
よく中国映画を見られるのですか?
  • にこにこのujicyan
  • 2015/02/11 4:48 PM
にこにこのujicyan様: ありがとうございます。

この映画、ぜひ見たいですよね。
聞くところによると、チャン・イーモウ監督はそれまでの大作路線のプロデューサーと縁を切り、今度の映画から新プロデューサーとタッグを組んだのだそうです。
それで本来、撮りたかった映画が作れるようになったのかもしれませんね。

「妻への家路」、楽しみです。

> よく中国映画を見られるのですか?

じつは最近、あまり時間がなくて(!?)
映画館に行っていません。
その代わり、TSUTAYAでよくDVDを借りてきます(^^;)。

日本での映画公開情報は、とある筋から教えていただき、ご紹介させていただいています。
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
映画「妻への家路 」ノスタルジーという、やっかいなもの
映画「妻への家路 」★★★☆ コン・リー、チェン・ダオミン、 チャン・ホエウェン出演 チャン・イーモウ 監督、 110分、2015年3月6日公開 2014,中国,ギャガ (原題/原作:帰来) >→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 「中国映画界を代表
  • soramove
  • 2015/04/03 3:52 PM
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ]
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ] (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

在日中国人14人の事業成功の秘訣とは? その創意工夫と尽きることのない情熱の日々に迫る!!
recommend
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由 (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

【中国人著者が聞き出す本音の日本論】
『それでも私たちが中国に住む理由』、待望の姉妹本!
recommend
今こそ伝える日中100人
今こそ伝える日中100人 (JUGEMレビュー »)
北京大学日本校友会

日本と中国をつなぐ100人へのインタビュー集! 私も紹介していただきました。 お陰様でたちまち2刷に!!
recommend
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由 (JUGEMレビュー »)

中国18都市に住む、日本人108人のリアルな証言! 取材・編集に携わりました。 5刷 好評発売中!
recommend
中国年鑑 (2012年版)
中国年鑑 (2012年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2011年版)
中国年鑑 (2011年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2010年版)
中国年鑑 (2010年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
これが日本人だ!
これが日本人だ! (JUGEMレビュー »)
王 志強
小林さゆり/訳

【読んで首肯するか、立腹するか! ―― 中国人の対日認識を知るための必読書】
2刷 好評発売中!
recommend
北京探訪―知られざる歴史と今
北京探訪―知られざる歴史と今 (JUGEMレビュー »)

「大ブームに沸く 笑いの文化」を執筆しています。
recommend
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない (JUGEMレビュー »)
ニューメディア研究所thinking

2005年アルク刊
コラムを執筆しています。
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM