<< 中国人に広がる“漢字健忘症”にマッタ! 「漢字デー」創設の声上がる | main | チベットのソンタルジャ監督、劇場初公開作 「草原の河」、4/29岩波ホールでロードショー! >>

東大・中文の藤井省三教授、コラム第6回― <村上春樹の中の「南京事件」―新作『騎士団長殺し』における中国>

『騎士団長殺し』 第1部 【中国 コラム ブログ】

 現代中国語圏の文学と映画を専門とされる、東京大学の藤井省三教授が、『日本経済新聞』 中国語ネットの 「日経中文網」 に連載されているコラムの第6回がこのほど、公開されました。
 藤井教授ご本人より、お知らせをいただきました。

 連載コラムは 「老外汉学家的车轱辘话」 (老外漢学家の繰り言) という、なんともユーモラスなタイトルです。

 そして、今回のテーマは <村上春樹の中の「南京事件」 ―― 新作『騎士団長殺し』 における中国
 今年2月に刊行され、たちまちベストセラーとなった村上春樹の書き下ろし長編 『騎士団長殺し』 (新潮社、全2巻) に、旧日本軍による 「南京虐殺事件」 をめぐる記述があることについて、丁寧に紹介されています。

 さらに、「戦後生まれで戦争体験を持たない村上春樹が、『騎士団長殺し』で南京事件をここまで克明に描いた点は注目すべきことである」 と分析された上で、“村上文学で描かれる日中戦争” について、藤井教授の深い見識を述べておられます。

 村上春樹の新作 『騎士団長殺し』――。 賛否両論あるようですが、恥ずかしながら刊行後1カ月にして未読の私。
 どんな中国、どんな日中戦争が描かれたのか? これはやはり、何としても自分の目で確かめなければ……と思いました。 (^^;


◆ 「日経中文網」 藤井省三教授のコラム 「老外漢学家の繰り言(6)」
・ 中国語版: 村上春树中的“南京大虐杀”——新作《刺死骑士团长》中的中国
・ 日本語版: 村上春樹の中の「南京事件」――新作『騎士団長殺し』における中国


※ 写真は、村上春樹著 『騎士団長殺し』 (新潮社、第1部)。


スポンサーサイト

  • 2024.03.16 Saturday
  • -
  • 08:00
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ]
私たちはこうしてゼロから挑戦した 在日中国人14 人の成功物語 [ 趙 海成 ] (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

在日中国人14人の事業成功の秘訣とは? その創意工夫と尽きることのない情熱の日々に迫る!!
recommend
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由
在日中国人33人のそれでも私たちが日本を好きな理由 (JUGEMレビュー »)
趙 海成
小林さゆり/訳

【中国人著者が聞き出す本音の日本論】
『それでも私たちが中国に住む理由』、待望の姉妹本!
recommend
今こそ伝える日中100人
今こそ伝える日中100人 (JUGEMレビュー »)
北京大学日本校友会

日本と中国をつなぐ100人へのインタビュー集! 私も紹介していただきました。 お陰様でたちまち2刷に!!
recommend
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由
在中日本人108人のそれでも私たちが中国に住む理由 (JUGEMレビュー »)

中国18都市に住む、日本人108人のリアルな証言! 取材・編集に携わりました。 5刷 好評発売中!
recommend
中国年鑑 (2012年版)
中国年鑑 (2012年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2011年版)
中国年鑑 (2011年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
中国年鑑 (2010年版)
中国年鑑 (2010年版) (JUGEMレビュー »)

最新中国情報を網羅!
「暮らし」を執筆しています。
recommend
これが日本人だ!
これが日本人だ! (JUGEMレビュー »)
王 志強
小林さゆり/訳

【読んで首肯するか、立腹するか! ―― 中国人の対日認識を知るための必読書】
2刷 好評発売中!
recommend
北京探訪―知られざる歴史と今
北京探訪―知られざる歴史と今 (JUGEMレビュー »)

「大ブームに沸く 笑いの文化」を執筆しています。
recommend
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない
出張に役立つ中国語―もう困らない、恥をかかない (JUGEMレビュー »)
ニューメディア研究所thinking

2005年アルク刊
コラムを執筆しています。
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM