第4版中国人民幣(人民元) の一部、5/1から流通停止に
- 2018.03.23 Friday
- 中国ニュース
- 11:40
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by しゃおりん
これら停止される貨幣は、2018年5月1日から2019年4月30日まで、中国の各銀行、金融機関などで現行貨幣の第5版人民幣 (1999年から流通) に交換可能。 またこの期間が過ぎても、中国人民銀行支店が指定する金融機関で、現行貨幣に交換することができるそうです。
皆さんは古い貨幣をお持ちでしょうか?
少数民族や労働者などが描かれたこの第4版人民幣は、紙幣全てが毛沢東一色となった現行貨幣より多様性が感じられ、それはそれで味わいがあったと思うのですが……。
そんなことを今、手元に残った旧札を眺めながら、ぼんやりと考えています。
◆2018年5月1日から流通停止の第4版人民幣



※ 写真は、上から
1) 第4版人民幣
2) 5月1日から流通停止の第4版人民幣各種
皆さんは古い貨幣をお持ちでしょうか?
少数民族や労働者などが描かれたこの第4版人民幣は、紙幣全てが毛沢東一色となった現行貨幣より多様性が感じられ、それはそれで味わいがあったと思うのですが……。
そんなことを今、手元に残った旧札を眺めながら、ぼんやりと考えています。
◆2018年5月1日から流通停止の第4版人民幣







1) 第4版人民幣
2) 5月1日から流通停止の第4版人民幣各種
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- sponsored links
- selected entries
-
- 第4版中国人民幣(人民元) の一部、5/1から流通停止に (03/23)
- categories
-
- 中国新聞記事 (158)
- 中国ニュース (918)
- 中国テレビ番組 (66)
- 中国映画 (164)
- 中華圏映画 (35)
- 中国図書 (228)
- 中国関係図書 (46)
- 中国関連図書 (20)
- 中国雑誌 (76)
- 中国音楽 (7)
- 北京 日常 (393)
- 北京 ブログ (38)
- 東京 日常 (50)
- 東京 ブログ (2)
- 東京 映画 (20)
- 東京 ビジネス (4)
- 東京 ニュース (30)
- 東京 メディア (4)
- 東京 イベント (87)
- 東京 テレビ (2)
- 東京 雑誌 (2)
- 東京 グルメ (2)
- 日本 映画 (12)
- 日本 テレビ (12)
- 日本 日常 (23)
- 日本 学校 (13)
- アジア 映画 (3)
- アジア映画 (4)
- 中華圏図書 (1)
- 中国 ビジネス (5)
- 中国 笑話 (22)
- 東京 音楽 (9)
- 東京 講演 (14)
- 日本 イベント (7)
- 日本 ニュース (5)
- 日本 ネット (3)
- 日本 メディア (4)
- 日本 芸術 (3)
- 日本 雑誌 (2)
- 日本 日常 (5)
- 日本図書 (2)
- archives
- recent comment
-
- 米国で公開された話題の映画 「PANDAS」、予告編が堪能できる!
⇒ しゃおりん (04/16) - 米国で公開された話題の映画 「PANDAS」、予告編が堪能できる!
⇒ ちびぱんだ (04/16) - 「じらさないで!」、奈良公園に中国語などで鹿せんべい注意看板が登場
⇒ しゃおりん (04/05) - 「じらさないで!」、奈良公園に中国語などで鹿せんべい注意看板が登場
⇒ 楊玉環 (04/04) - 祝大家春節快楽,万事如意!!
⇒ しゃおりん (02/17) - 祝大家春節快楽,万事如意!!
⇒ にこにこのujicyan (02/16) - シンガーソングライターのbisqさん、年明けライブで「平和の願い」など熱唱♪
⇒ しゃおりん (01/30) - シンガーソングライターのbisqさん、年明けライブで「平和の願い」など熱唱♪
⇒ bisq (01/29) - 2017年の何でもウオッチ
⇒ しゃおりん (12/31) - 2017年の何でもウオッチ
⇒ ちびぱんだ (12/31)
- 米国で公開された話題の映画 「PANDAS」、予告編が堪能できる!
- recent trackback
-
- 日本の美にふれる 「九谷焼作品展」、12日まで開催中
⇒ CRAFTS DESIGN (12/01) - 日本の美にふれる 「九谷焼作品展」、12日まで開催中
⇒ CRAFTS DESIGN (04/22) - チャン・イーモウ監督×コン・リー主演 「妻への家路」、3/6日本公開へ
⇒ soramove (04/03) - 香港の感涙アクション映画 「激戦 ハート・オブ・ファイト」、1/24〜日本公開へ
⇒ ここなつ映画レビュー (01/21) - この秋見たい!「男気」の香港映画、「レクイエム」と「ファイアー・レスキュー」
⇒ ここなつ映画レビュー (11/25) - 火中の冷凍ギョーザを求めて
⇒ 人気脱毛サロン口コミ (04/09) - 「今の日中を考える」 講演会、2/18に開催へ 北京和僑会
⇒ 九州男児的北京交流部 (02/22) - 日中喜劇 「咖啡店的太太」 の再演初日−北京から心込め−
⇒ メタルマスター BANCO-LIFE (01/20) - 2014年の新年快楽!
⇒ TOSHI's notes (01/02) - 2014年の祝祭日休暇、中国政府が発表
⇒ 九州男児的北京交流部 (12/14)
- 日本の美にふれる 「九谷焼作品展」、12日まで開催中
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-